第37回 『学び合い』 中信ブロック会 スペシャル
今回の柱
◆ 埼玉県公立小学校 鈴木教諭
(教職2年目)初任での実践報告
◆ 千葉県公立中学校 井上教諭
単元全体を見通しての課題設定
◆ 教育同人社 山口編集長 足立営業担当課長
なぜ『学び合い』にかけるのか
1 日時 平成26年 8月24日(日)
午後 1 時 から 午後 4時 40分
終了後、午後5時~希望者で懇親会
2 会場 えんぱーく(塩尻市 市民交流センター)
2階南東隅のフリーコミュニティーで
教師、保護者、小・中・髙・大・院生・関心のある方等どなたでも参加できます.
※1 事前申し込みなしでの参加、遅れて参加、早帰り等もOK。
子連れでの参加もOK。
※2 懇親会は、えんぱーくの近くに設定(5,000円程度)。
懇親会のみの参加も歓迎。
※ 25日(月)には、『学び合い』実践教室の参観ができます。
開催責任者 古厩 一(ふるまや はじめ)
会の告知 「コクチーズ 188496」
http://kokucheese.com/event/index/188496/
ブ ロ グ 「maya-1のつぶやき」
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/maya-1/
メ ー ル ymrf◇hotmail.co.jp(◇を@に変える)
子どもたちの成長を願って、多くの先生方が教育実践に取り組んでいます。しかし、子どもたち一人ひとりの意欲や能力の違いや子どもたちを取り巻く状況の変化に思うように対応できなかったり、増えるばかりの課題に追いまくられて願っているようにはなっていないのが現状ではないでしょうか。その結果、残念なことに、自分の力を信じることができなかったり、将来に希望を見いだせないでいる子どもたちを生み出してしまっていると考えています。
私たちは、この様な状況を打破するために、何とか子どもたちが安心して学校生活を送ることができ、また将来、何とか自立して生活できるようになってくれるにはどうあるべきかを考えてきました。
私たちは、上越教育大学教職大学院 西川純教授が提唱する『学び合い』、一人も見捨てない教育・授業の実現をめざして、学校教育の中で多くの時間を占める教科の授業の中で人間関係づくりを行い、競争ではなく共生(チームワーク)で、学力の向上をもめざそうとする考え方に共感し、教育のあるべき姿を探っていこうと考えています。
子どもたち、学級集団に対してどのように接していったらよいのかの一つの方策をお示しできるものと考えています。
現状を何とか打開していこうと考えておられる方、
私どもと一緒に考えていきましょう!!
◆ 子どもたちの様子を見ていて心配だ。
◆ 気になる子がクラスをかき回す。
◆ 授業についていけない子がいる。
◆ 人間関係で苦しんでいる子どもたちがいる。
◆ いじめが起こった。どう対応したらよいのか。
◆ 不登校気味の子や不登校の子がいる。
◆ 学級崩壊になってしまうのではないかと心配だ。
◆ 忙しくて家庭のことが心配だ。
第38回 『学び合い』 中信ブロック会
1 日時 平成26年 9月 19日(金)
午後 6 時30分 から 午後 9時
終了後、希望者で食事会(懇親会)
2 会場 えんぱーく(市民交流センター)
2階南東隅のフリーコミュニティーで
教師、保護者、小・中・髙・大・院生・関心のある方等どなたでも参加できます.
※1 事前申し込みなしでの参加、遅れて参加、早帰り等もOK。
子連れでの参加もOK。
※2 食事会は、えんぱーくの近くに設定(1,000円程度)。
食事会のみの参加も歓迎。
先日(9月8日)のNHKのクローズアップ現代「学びを変える? ~デジタル授業革命~」で、尾木ママこと尾木直樹先生は、「子どもをちゃんと尊重している先生のまなざしがあるだとか、そういう学校全体の文化といいますかね、これが豊かでほのぼのとしたものでないかぎり、道具だけ、タブレットだけ導入すればうまくいくっていうのは、僕はかなり安易かなと思いますね。能動的に学ぶには学校全体の空気が必要だし、それからすでにそのタブレットを使う前から、そういう探究型の授業をやってるかとか、探究型の問いかけだとかいうのを先生方が大事にしていて、生徒たちもそれに慣れてるだとかね、そういうことがあって、そこにタブレットが入ってきたら、これは鬼に金棒だと思います。」と、述べておられましたが、
『学び合い』こそ、これらの前提となる考え方だと考えています。
【内容は】
・ 県外からも大勢の方に参加いただいた8月24日(日)に行われた
「第38回『学び合い』 中信ブロック会スペシャル」の報告
・ 実践発表
※信州大学教育学部教授三崎隆先生からも直接ご指導いただけます。
開催責任者 古 厩 一 (高ボッチ教室指導員)
会の告知 「コクチーズ 210129」
http://kokucheese.com/event/index/210129/
ブ ロ グ 「maya-1のつぶやき」
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/maya-1/
メ ー ル ymrf◇hotmail.co.jp(◇を@にかえる)
携 帯 090-・・・・ー・・・・
※ 準備の都合上、上記いずれかの方法でお申し込みをいただければ幸いです。